見学のお申込み

ひととき保育宮前とは
リフレッシュや用事などの時に
お子さんを短時間から
お預かりする一時預かりと
乳幼児親子がつどい、
交流する場のつどいの広場を併設しています。

一時預かりのお子さんと
つどいの広場をご利用のお子さんが
一緒に過ごしながら、
たくさんのおもちゃで遊んでいます。
ひととき保育宮前ではお家の延長として、
安心して過ごせる環境づくりを心がけています。
ぜひ一度ご利用ください。

メッセージ

保護者様のリフレッシュ、
仕事、通院、保育体験など
お子さんを短時間からお預かりする
便利なサービスです。
お忙しい中でも心のゆとりを確保する
お手伝いをさせていただきます。

  • ・親子分離を体験させたい
  • ・これから保育園に入れる予定がある
  • ・自分の自由になる時間を持ちたい  
    など

ひととき保育はご家庭の延長として
安心して過ごせる環境作りを
心掛けています。
ぜひ一度ご利用ください。

つどいの広場

就学前のお子さんを持つご家庭の皆様が
出会い交流できる場所です。
ひととき保育を併設しています。
親子で遊び、保護者様同士のお喋り、
情報交換、相談など
楽しい時間を過ごせます。
親子参加のイベントの
「エディ先生の親子英語」、
「親子で楽しくパステルアート」 を
毎月開催しています。

ひととき保育宮前1年間の行事

  • 親子パステル

    完成した作品と記念写真

  • 親子パステル

    1月のカレンダー。テーマは干支(辰)!

  • エディ先生の親子英語

    みんなの大好きなエディ先生と一緒。

  • エディ先生とハロウィン

    みんなの仮装かわいいでしょ。

  • エディ先生とクリスマス

    エディサンタからプレゼントをもらってご機嫌♪

写真もっと表示する

ひととき保育宮前のご利用について

保護者の方が、リフレッシュ、仕事、通院、家事、学校行事等で
お子さんを預けたいときに、
短時間からお子さんをお預かりします。
また、保育体験のなどのご利用もあります。
お散歩(公園遊び)、お誕生日会、絵本や紙芝居の読み聞かせ、夏は水遊び、
季節の行事(七夕工作、節分の豆まき等)楽しいことがいっぱいです。

0歳6ヶ月~6歳(就学前)
常時9名
1時間800円 (杉並子育て応援券ご利用可)
(福利厚生のすくすくえいどチケット、リロクラブチケットもご利用可)
月曜~金曜日 9:00~18:00
※15:00以降のお子さんのご利用がない時間帯は閉園致します。
土曜日、日曜日、祝日、毎月第2水曜日(スタッフ会議)、夏休み、年末年始
※毎月第3火曜日は、スタッフ会議のため休園となります。

前日・当日キャンセルはキャンセル料が発生します。

利用の際、毎回ひととき保育申込書(問診票)の提出をお願いしています。
ダウンロードしてプリントアウトできます。

登録のご案内

事前の登録が必要です。登録面談のご予約をお願いします。

  • お子さんの保険証
  • 保護者様の身分証明書
  • 母子手帳(出生届のページ)
  • 印鑑

①-③については原本とコピーをご用意ください。

登録面談の書類をプリントアウトできます。

ひととき保育スケジュール

9:00開園
※一時預かりなので順次登園
10:30 - 11:30お散歩
(お預かりの人数により異なる)
12:00お弁当
(持参のお弁当を冷蔵庫で保管、レンジで温めます)
13:00 - 14:00お昼寝
(問診表の記載の時間に寝かしつけ)
15:00おやつ
(持参のおやつ)

※一時預かりなので順次降園

つどいの広場

つどいの広場は乳幼児親子が気軽につどい、おもちゃで遊んだり、おしゃべりしたり、
楽しく過ごしながら子育てに関する情報交換や相談ができる場所です。

ご予約制のイベントで、毎月「エディ先生の親子英語」、「親子で楽しくパステルシャインアート」があります。
どちらも大人気で、遠方から参加される方や、ご兄弟で何年も参加される方もいます。

他にもご予約なしのイベントで
「トミカ、プラレール街づくり」「プリンセスに変身」「ブロックでつくろう」「お買い物ごっこ」などがあります。

季節の行事として、予約制の「夏祭り」「ハロウィンパーティー」「クリスマス会」も開催しています。

0歳~就学前の親子(妊娠中の方、祖父母の方もご利用できます。)
1回100円
(杉並子育て応援券利用可:500円分利用カード)
月曜~金曜 10:00~15:00 お好きな時間に起こしください。
イベント開催中は人数制限を設けています。
土曜日、日曜日、祝日、
毎月第2水曜日(スタッフ会議)、
夏休み、年末年始

保護者の方の感想

  • Voice 01

    2歳ごろから初めて、はじめはなかなかイスに長時間座っていられませんでしたが、パステルが楽しいと気付いてから“自分でやりたい”という気持ちがとても強くなり、座ってできるようになりました。
    成長するにつれ、色づかいの変化があらわれて、そのときどきの気持ちがえらぶ色も変化するのかなと思いました。
    季節が感じられるカレンダーなので、子供たちも今日は何のカレンダーかな?と楽しみにしていました。

    ひととき保育宮前(パステルアート参加Оさん)
  • Voice 02

    カレンダー作り7カ月になりました。
    お砂場で手が汚れるのを嫌がる息子がパステルでは最初から抵抗なく手を使って描いていて、びっくりしたのを覚えています。
    使う色についても、はじめは緊張からか、やや暗めの色が多い印象でしたが、回を重ねるごとに使ったことがない色を使うようになっています。家では絵具やクレヨンで自由に描くだけなので、決まった手法で描きつづけることで成長を感じられ、親の私も楽しいです。
    作品を家に飾り、お父さんに説明する姿も見られるようになり、本人の自信につながってくれたらなと思います。

    ひととき保育宮前(パステルアート参加★さん)
  • Voice 03

    1歳9か月~3歳2か月になった今までずっと通わせて頂きました。
    初めはいすに座ることもできず泣いていましたが、今ではほとんど一人でできるようになりました。
    色の重なりを楽しんだり、好きな色を沢山使ったり、お絵かきが大好きになりました。
    親も一緒に楽しむことができ、子どもの成長も見られ、続けてよかったです!!

    ひととき保育宮前(パステルアート参加Мさん)

アクセス