見学のお申込み

保護者の方の感想

  • Voice 04

    2歳ごろから初めて、はじめはなかなかイスに長時間座っていられませんでしたが、パステルが楽しいと気付いてから“自分でやりたい”という気持ちがとても強くなり、座ってできるようになりました。
    成長するにつれ、色づかいの変化があらわれて、そのときどきの気持ちがえらぶ色も変化するのかなと思いました。
    季節が感じられるカレンダーなので、子供たちも今日は何のカレンダーかな?と楽しみにしていました。

    ひととき保育宮前(パステルアート参加Оさん)
  • Voice 05

    カレンダー作り7カ月になりました。
    お砂場で手が汚れるのを嫌がる息子がパステルでは最初から抵抗なく手を使って描いていて、びっくりしたのを覚えています。
    使う色についても、はじめは緊張からか、やや暗めの色が多い印象でしたが、回を重ねるごとに使ったことがない色を使うようになっています。家では絵具やクレヨンで自由に描くだけなので、決まった手法で描きつづけることで成長を感じられ、親の私も楽しいです。
    作品を家に飾り、お父さんに説明する姿も見られるようになり、本人の自信につながってくれたらなと思います。

    ひととき保育宮前(パステルアート参加★さん)
  • Voice 06

    1歳9か月~3歳2か月になった今までずっと通わせて頂きました。
    初めはいすに座ることもできず泣いていましたが、今ではほとんど一人でできるようになりました。
    色の重なりを楽しんだり、好きな色を沢山使ったり、お絵かきが大好きになりました。
    親も一緒に楽しむことができ、子どもの成長も見られ、続けてよかったです!!

    ひととき保育宮前(パステルアート参加Мさん)